森林保全と生物多様性

森林の保全は、生物多様性や水資源の確保のためにもとても重要です。FoE Japan は、森林の劣化・減少の原因となっている違法伐採や過度の森林利用を抑制するため、持続可能な森林経営を可能にする「フェアウッド」調達を、政府や企業に促します。また、身近な森林の保全や環境・社会に配慮した木材利用を市民とともに進めています。
トピックス


新着情報
- 2021.01.15
日本にもあった違法伐採!! 波紋拡がる宮崎県の盗伐事件(12) - 2020.12.28
【バイオマスウェビナーシリーズ第4回】燃料生産の現場で何が起きているのか〜カナダの事例から学ぶ イベント情報を更新しました。 - 2020.12.22
【声明】H.I.S.のパーム油発電所の本格稼働に抗議する~熱帯林を破壊し、気候危機を加速化させる~ - 2020.12.03
[NGO Joint Statement] Stop Biomass Power Generation with Large-scale Fuel Import - 2020.12.03
プレスリリース:環境NGOグループ、大規模バイオマス発電の中止を求める共同声明発表「生物多様性を脅かし、気候変動を加速させる」
イベントスケジュール
- 2021.01.10
【中止】宇津木里山定例活動 - 2021.01.24
【バイオマスウェビナーシリーズ第4回】燃料生産の現場で何が起きているのか〜カナダの事例から学ぶ