- フェアウッド・パートナーズ
- フェアウッド・カフェ
- ボルネオの人と森を守る
- アムールトラねっと
- 違法材ナラいらないよ
フェアウッド・パートナーズ
最新情報
詳細はフェアウッド・パートナーズの公式サイトからご覧いただけます
2013.02.28 世界のニュース(103号)を発行しました
2013.01.31 世界のニュース(102号)を発行しました
2012.12.28 世界のニュース(101号)を発行しました
2012.11.30 世界のニュース(100号)を発行しました
2012.10.31 世界のニュース(99号)を発行しました
2012.09.28 世界のニュース(98号)を発行しました
2012.08.31 世界のニュース(97号)を発行しました
2012.07.31 世界のニュース(96号)を発行しました
2012.06.29 世界のニュース(95号)を発行しました
2012.05.31 世界のニュース(94号)を発行しました
2012.04.27 世界のニュース(93号)を発行しました
2012.04.09 諸塚村の新設診療所、どんぐり材をふんだんに活用
2012.03.30 世界のニュース(92号)を発行しました
2012.03.16 諸塚村のどんぐり材製品カタログをアップしました
2012.03.16 Soup Stock Tokyoアトレ四谷店で諸塚どんぐり材を活用
フェアウッド・パートナーズとは
FoE Japanと地球・人間環境フォーラムは、「フェアウッド・キャンペーン」を発展解消し、「フェアウッド・パートナーズ」として活動を始めました。 これまで行ってきた国内外の森林・木材に関する調査・分析や情報発信に加えて、調達方針の策定・運用を支援するコンサルティング業務を活動の柱に据えていきます。
公式サイトでは、環境や社会に配慮した木材調達を考えている人がすぐに相談できる「フェアウッド相談室」や、世界の森林の情報が、スッキリしたナビゲーションで得られます。現地とのつながりと豊富な経験を生かして、木の流れを透明に、そして持続可能にするお手伝いをします。ぜひご利用ください。
フェアウッド・パートナーズは、つぎの3つを柱として活動しています。
(1)フェアウッドを調達するための支援・アドバイス(コンサルティング)
現状の木材調達の見直しから、フェアウッド調達への移行をお手伝いします。
(2)世界の森林やフェアウッド調達についての調査・分析
海外の木材調達や違法伐採の現状などについての調査を多数行っています。
(3)世界の森林やフェアウッド調達についての情報収集・発信
木材調達に関しての勉強会、シンポジウム、ワークショップなどを随時開催します。
|
●事務局
FoE Japanと(財)地球・人間環境フォーラムが共同で実務を行います。協力団体として(財)地球環境戦略研究機関(IGES)が調査・研究の補助を行います。