FoE Japan
南太平洋島嶼プロジェクト
南大平洋 トップ トピック 写真館 南大平洋ニュース
南太平洋島嶼プロジェクトトピック&キャンペーン南の島各国情報
トピック&キャンペーン
  南太平洋の島々について紹介してます。  
       
ミクロネシア

ミクロネシア連邦

キリバス共和国

マーシャル諸島共和国

ナウル共和国

パラオ共和国

グアム島

北マリアナ諸島連邦

     
メラネシア

フィジー諸島共和国

パプアニューギニア

ソロモン諸島

ヴァニュアツ共和国

ニューカレドニア

     
ポリネシア

サモア独立国

トンガ王国

ツバル

トケラウ

アメリカンサモア

クック諸島

仏領ポリネシア

ニウエ

ピトケアン諸島

ウォリス・アンド・フツナ

ミクロネシア
マーシャル諸島共和国(Republic of the Marshall Islands) 国旗
 国旗の由来: 青は太平洋を、オレンジ色は勇気を、白は平和を象徴する。24の光を放つ太陽は自治体の数を、長い4本の光は十字架を、オレンジと白の帯はマーシャル諸島の構成をする2つの列島を象徴し、右上がりに広がっている様子は国家の未来の発展を表す。
マーシャル諸島共和国 国旗
● 一般事情( 2003年5月 )
  ・面 積  ・・・ 181 km2
・人 口
・首 都
・人 種
・言 語
・宗 教
・略 史





・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・

約5万2500人
マジュロ
ミクロネシア系
マーシャル語、英語
キリスト教(プロテスタントが大部分)
1528年

1885年
1914年
1920年
1945年
1947年
1965年
1978年
1979年
1986年
1991年
スペイン人(アルバロ・デ・サードベラ)により発見。
スペイン、領土権を宣言するも実質的統治せず。
ドイツの保護領になる。
第一次大戦始まる。日本は独よりマーシャルを含むミクロネシアの島々を占領。
国際連盟より、日本のミクロネシア委任統治が認められる。
太平洋戦争終結。米軍の占領始まる。
国連の太平洋信託統治領として米軍の統治が始まる。
ミクロネシア議会発足。
マーシャルはミクロネシア連邦より脱退。
憲法制定。自治政府発足。カブア大統領就任。
10月21日 米国との間で自由連合に移行。(独立)
9月 国連加盟
● 政治体制・内政
  ・政 体
・元 首
・議 会
・政 府


・内 政
・・・
・・・
・・・
・・・


・・・
大統領制(大統領は議員により互選で選出)
ケーサイ・ノート(Kessai Note)大統領(1期4年、2000年1月就任)
一院制 議員数33名 任期4年
(大統領、閣僚は議会に議席を持つ)
(1)大統領 ケーサイ・ノート(Kessai Note)
(2)外務大臣 ジェラルド・ザキオス(Gerald M ,Zackios)
マーシャル自治政府発足(79年)以来5期にわたり大統領を務めてきたアマタ・カブア大統領が、96年12月死去。いとこであるイマタ・カブアが97年1月新大統領に選出された。 1999年11月に総選挙が行われ、政府与党が少数派になったことを受け、2000年1月、統一民主党のノート国会議長が大統領に就任した。(初の平民出身大統領) 政府の課題はいかに経済開発を進め、経済的自立を達成するかにある。
(c) 2002 FoE Japan.  All RIghts Reserved.

サイトマップ リンク お問い合せ サポーター募集 English