FoEの活動
活動日誌
2018年6月
| 1日(金) | 早稲田大学でフィリピン・ニッケル開発に関する講義 | |
| 2日(土) | FoE Japan会員総会&シンポジウム「環境と民主主義」開催 | |
| 3日(日) | 東京都主催「里山へGo!」による保全地域体験活動@宇津木の森 | |
| 4日(月) | フィリピン・ニッケル開発に関する住友金属鉱山会合 | |
| 5日(火) | グリーン連合会員総会&グリーンウォッチ発行記念シンポジウム | |
| 6日(水) | 福島第一原発汚染水の放出に関して声明(原子力市民委員会) | |
| 8日(金) | 原発ゼロ基本法案の早期審議を求める集会参加 | |
| セミナー:エネルギー基本計画を解剖する(原子力市民委員会) | ||
| 青山学院大学でフィリピン・ニッケル開発に関する講義 | ||
| 10日(日) | 広島、エネルギー基本計画に関する学習会で講演 | |
| 公開セミナー「スマホの真実―電池の裏の人権侵害・環境破壊」(エシカルケータイキャンペーン) | ||
| 11日(月) | 除染土の再利用に反対する署名提出、政府交渉 | |
| 14日(木) | 辺野古・サンゴ保全をめぐる集会と政府交渉 | |
| 17日(日) | 森づくりフォーラム主催「森林と市民を結ぶ全国の集い2018in東京」開催協力 | |
| 18日(月) | 3・11甲状腺がん子ども基金総会参加 | |
| 第5次エネルギー基本計画に意見を提出 | ||
| 20日(水) | 辺野古・高江を守ろう!NGOネットワーク会合 | |
| グリーン連合幹事会 | ||
| エシカルケータイキャンペーン実行委員会ミーティング | ||
| 20-22日 | PV-Japan(パシフィコ横浜)にパワーシフトキャンペーンとして出展 | |
| 24日(日) | RockCorpsボランティア受け入れ@宇津木の森 | |
| 25日(月) | グリーン連合主催「カーボンプライシングについての勉強会(講師:河口真理子氏)」 | |
| 26日(火) | eシフト会合 | |
| 28日(木) | 原発事故被害者の救済を求める全国運動第4期キックオフ集会 | |
| 30日(土) | 「避難の協同センター」相談会@江東区 |






