--------------------------------------------------------------    国際環境NGO FoE Japan (認定特定非営利活動法人) 『原発被災者の権利を守り、持続可能なエネルギー社会を実現する!』    寄付キャンペーン(E-ファンドレイジング・チャレンジ)    https://www.foejapan.org/energy/action/121127.html --------------------------------------------------------------- ★ご寄付のお申込みはこちら https://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=10288 国際環境NGO FoE Japanは福島原発事故以降、特に事故被害の最小化と、脱原発 ・エネルギーシフトに向けて活動しています。これまで、たくさんの市民の皆様 のご参加をいただき、以下のような活動成果を残すことができました。 ・子ども20ミリシーベルト基準の撤回を求めて抗議行動、署名活動、政府交渉  を実施した結果、撤回に成功。(2011年5月) ・被害を受けている子どもや住民に対する「避難の権利」の確立を求めて署名  活動や政府への提言を実施。結果、「避難の権利」を認め、健康面や生活面  を支えることを目的にした「原発事故子ども・被災者支援法」の法制化が実現。   (2012年6月) ・「エネルギー・環境に関する選択肢」に関するパブリックコメントへの参加  を呼びかけるキャンペーンを実施。87%の意見が原発ゼロシナリオを選択する  結果に。(2012年9月) その他の活動成果はコチラ >https://www.foejapan.org/energy/news/activity.html しかし、依然として、原発事故被災者への支援策は十分でなく、また、脱原発 やエネルギーシフトを望む市民の声が、政策に十分に反映されていません。 それどころか、原発事故の教訓を踏まえず、十分に厳格な安全審査がないまま、 原発の再稼動が行われています。政治が市民の期待に応えないこういった状況 だからこそ、市民の皆様、そして私たちFoE Japanが声をあげていくことがより 重要となっています。 2013年1月以降、FoE Japanは下記の活動を行っていきます。 1.政府が1月末に向けて策定中の「原発事故子ども・被災者支援法」の基本方  針に対し、被災当事者や支援者の意見を集約した市民提案を反映させます。 2.「エネルギー基本計画」に原発ゼロへの明確な道筋を書き込ませるべく、  政策提言を行います。 3.身近なエネルギーの使い方を見直すため、主に事業所を対象に、省エネ促進  提案を行います。 4.原子力規制委員会において、十分に厳格な安全審査基準が策定されるよう、  専門家と連携して提言を行います。 脱原発を目指す活動では、企業からのご支援は一部の例外を除き、ほとんど期待 できません。これらの活動にご賛同いただき、市民の力でつくる新しい社会への 投資として、ぜひご寄付をお寄せ下さい。 -------------------------------------------------------------------- ★ご寄付のお申込みはこちら https://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=10288 クレジットカード、ジャパンネット銀行、ペイジーのご利用が可能です。 ご寄付に合せてGive One上のマイページからメッセージもお寄せ下さい! -------------------------------------------------------------------- 今回のキャンペーンでは、12月26日までの1ヶ月間で、100人、30万円のご寄付 を目標としています。お知り合いの方にも拡散いただけますと幸いです。 最後に、原発・エネルギー問題を担当するスタッフからのメッセージです。 「今こそ、私たちは、これからのエネルギーのあり方について、自ら考え、 意見を表明し、真に持続可能で民主的な社会の実現に向けて、各人が主体的 に動き出すときです。一人では難しくても何人かで集まればできることは 必ずあります。ぜひ私たちと一緒に活動をしましょう。」(満田夏花) ご支援をよろしくお願いします! <キャンペーンに関するお問い合わせ> 国際環境NGO FoE Japan 事務局 篠原 Tel: 03-6907-7217  E-mail: info@foejapan.org